驚くほど充実している商店街のFREE-WiFi!
こんにちは、商店街ウォッチャーかおるこです。
知られざる高松の商店街の魅力を見つけては、発信しています。
今回は、意外と充実している商店街の公共無線LAN(Wi-Fi)サービスについて。
最近、高松の商店街で外国人観光客の姿をよく見かけるようになりました。
外国からのお客様。
ステキな瀬戸内の景観や栗林公園などを観に行くのでしょうか。
高松の魅力がどんどん世界に広まるのは良いことですね~。
でもその中には、ガイドマップを片手に右往左往して困っている方もチラホラ。
そんな方には、こんなサービスがあることを教えてあげましょう。
香川県と高松市が共同で整備した公共無線LANサービス「かがわWi-Fi高松」。
ガイドブックが高松三越さんの南入口、駐輪場付近にあるインフォメーションコーナーなどに設置されています。
ガイドに従い「Japan Connected-free Wi-Fi」というアプリをダウンロードし、利用登録を済ませて、接続先「KAGAWA-WiFi_Takamatsu」に接続すると「高松旅ネット」のトップ画面に繋がります。
このサイトを通じて、香川・高松の観光に関する様々な情報を入手できます。
4カ国語に対応しているので、きっと外国人の方に喜んでもらえるはず!
外国人観光客の方だけでなく、国内の観光客の方が使っても便利そうなサービスですね。
また、アプリを通じて接続すれば、無料インターネットを30分利用可能。
回数制限はありません(再度認証の必要あり)。
旅行に関する様々な調べものに便利ですね!
こちらのサービスは高松中央商店街だけでなく、JR高松駅、サンポート、ことでん瓦町駅、そして高松空港といった高松市の主要エリアで利用できるそうですよ!
このようにとても充実した高松中央商店街のWi-Fi環境ですが、その中でも片原町西部商店街はこの「かがわWi-Fi高松」とは別に、さらに独自の公共無線LANサービスがあるんです。
こちらのサービス、なんと時間無制限!!
しかも面倒な利用登録や認証が不要。
まるで自宅と同じような環境で、気軽に利用することができます。
片原町西部商店街エリアでは「KATAHARA-MACHI」というWi-Fi接続先が見つかるので、それに接続するだけ。パスワードも不要です。
実は私かおるこは、この「KATAHARA-MACHI」Wi-Fiのファン。
片原町には昔ながらの純喫茶を思わせるステキなカフェがたくさんありますよね。
そんなお店でゆっくりコーヒーを飲みながら、時間を気にせずインターネットをするのが、好きなんです。
なかでも今、私のお気に入りは「田村久つ和堂本店」2階の喫茶室。
恥ずかしながら私、1階で瓦せんべいを買ったことはあっても、2階に上がったことは、つい先日までありませんでした・・・
階段を上がってみると、まずその広さにビックリしました!
そして優しい照明とほどよい自然光が相まって、なんとも落ち着く空間です。
粋なローテーブルと年季を感じる革椅子も、私のツボ。
そんな場所でコーヒーを飲みながら、ストレスなくインターネットにふける・・・
(座席によっては、Wi-Fiの電波が届きにくいこともあるようです。)
窓側の席に座って、商店街を行き交う人を観ながら、ぼーっとインターネットにふける。
時間無制限だから、いつまでも居てしまいそう。
店員さん、ごめんなさいねm(_ _)m
ほどほどにしますm(_ _)m
旅行者の方が情報収集するのに便利な「かがわWi-Fi高松」。
時間無制限で楽しめる「片原町西部商店街Wi-Fi」。
まだ使ったことがなければ、是非一度接続してみてください。
そして、あなた独自の楽しみ方があれば、是非教えてくださいね!
以上、商店街ウォッチャーかおるこがお届けしました!
田村久つ和堂本店・喫茶室
営業時間 | 9:00〜20:00 |
---|---|
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 087-821-3231 |
住所 | 高松市片原町1-2 2F |
商店街イチ速い!宇治金時速報
街ブラが趣味の、商店街ウォッチャーかおるこです。
このGWは街中もイベント目白押しで、外出することが多かった!
とくに先の週末は、天気もよくてお出かけ日和でしたね。
街歩きしてても暑くて、初夏の到来を感じさせました。
そんな汗ばむような気温の中、目が止まったのがこの看板。
こんな日和にこんな看板は、罪です、罪。
飛んで火にいるように、夏を先取りすべく店内へ。
入るや否や文字通り「看板メニュー」の宇治金時(650円)を注文ψ(`∇´)ψ
シンプルで飾り気の無い、無骨で男前な宇治金時が出てきました(^○^)
まずはてっぺんの氷をすくって食べてみると・・・
うーん!サクサク、フワフワで、雪を食べてるようです。
濃厚な抹茶の味が、まんべんなくしみ込んでおりました。
さらに食べ進むと、中から小豆が!
あっさりと甘過ぎない小豆が、抹茶味と絡みます。
さっくりとした上部の氷の食感を楽しんだ後は、小豆と氷をしっかりかき混ぜて、濃厚な味を頂く。
そんなふうに2パターンの食感を楽しむのが、オススメかな。
看板メニューにふさわしい、濃くて優しい味でした♪
溶けるのを気にしてパクパク食べてしまうのはもったいない。
しっかり味わって食べるべし!
さてこちらのお店「甘味喫茶エビスヤ」さん。
併設する「エビスヤ本店」さんとともに、商店街の老舗のようです。
調べてみると、昭和47年創業ということでした(≧∇≦)
ピンクの公衆電話(テレホンカード非対応)!
漫画本(しかもゴルゴ13)!
手描きの絵はがき!
昭和ノスタルジー三種の神器が全部揃っておりました☆
店内はこのように、とても落ち着いた雰囲気。
昭和生まれには懐かしく、平成生まれには新しい感じ。
石が敷き詰められた涼しげな入り口。
昭和のサラリーマンが昼休み、涼を求めてやってくる。
そんな光景が、目に浮かびます・・・
もっとも、私が店内にいた時(土曜日の昼さがりです)は、マダムや若い女性、家族連れなどひっきりなしに訪れていました。
世代や性別に関係なく、しっかり地元に根付いているのですね。
かき氷だけでなく、ぜんざいやあんみつ、飲み物メニューも豊富。
次回はまた別のものを試してみたくなりました。
商店街の真ん中の、昭和テイストなオアシス。
この夏、繰り返しお世話になりそうな予感です♪
P.S.
宇治金時は夏限定のメニューなのかと思いきや、店員さんに聞いてみると「お客さんのリクエストで年中やるようになった。」とのことです。
一年中食べたい味ですもんね!
エビスヤ本店(甘味喫茶エビスヤ)
営業時間 | 9:00〜18:30 |
---|---|
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 087-821-4030 |
住所 | 高松市片原町2-2 | お店のホームページ | http://www.mochi.co.jp/mise.html |
美容に健康に・・・あれこれ良いクルミパン
トモコです。
暴飲暴食大好きです。
美味しいものを求めて街歩きしては、気になるお店をチェックしています。
とはいえ、もうすぐ三十路にさしかかることだし・・・。
旦那さまも、最近いきなり成人病予防について調べ始めたし。
美味しく食べつつも、健康にも気を遣う今日この頃です。
商店街を歩いていると、ついつい足が止まってしまいました。
パンには目がないのです(笑)
そしてその奥にもう一つ看板が。
でもパン屋さんらしからぬ、エステか美容クリニックのような文言が・・・。
えー、何々?
********************
クルミパン食べて元気に!!
シミ・シワの気になる方・・・老化予防、美肌、ダイエットにも効果抜群!
心臓病、脳卒中、糖尿病、うつ病、不眠症、強壮、高血圧・・・etc.
まさにアンチエイジング(^^)v
********************
ほんまかいな( ̄◇ ̄;)
えらい盛りだくさんですね。
気になったので試しに買ってみました。
くるみパン。
いざ実食!
前日のお昼に買って翌朝食べたんですが、それでもすごくフワフワ。
程よく入ったクルミの食感が良いアクセントになってます(^^)
一緒に買ったよもぎあんパンも、甘すぎず美味しい♪
ちょっと優雅な朝食タイムを過ごせました。
ごちそうさまでした☆
さて、気になったので、クルミの効用について調べてみると。
色々すごいことが分かりました。
クルミに含まれる栄養素は、たんぱく質、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、食物繊維、リン、鉄、亜鉛などがありますが、特記すべきはαリノレン酸とトリプトファン。
特にこのαリノレン酸というのが、クルミにはナッツ類の中でもダントツに含まれているそうです。
他にはエゴマ油とかに含まれているんですけど、美容に良い効果があるみたい!
【αリノレン酸の効果】
◯女性ホルモンのバランスを整え、シミやシワに作用。
◯血液をサラサラするということで、心臓病や脳卒中の予防に効果が期待される。
う〜ん、まさに女性の味方。
そしてもう一つの強力な栄養素が、必須アミノ酸の一つトリプトファン。
このトリプトファンは、精神のバランスを保つ神経伝達物質セロトニンの材料。
脳内のセロトニンが不足すると、うつ病になると言われていて、だからトリプトファンを摂取することで、セロトニンが作られてうつ病の予防に繋がるそうです。
そしてこのセロトニンは、さらにメラトニンという睡眠ホルモンの材料となっているのです。
メラトニンが分泌されることによって、速やかな睡眠導入に繋がり不眠症も解消されるということです。
なるほど〜。
その上、タンパク質、ミネラル、ビタミンが豊富で、滋養強壮になるし。
食物繊維が豊富だから、お通じが良くなりダイエットに繋がるし。
おまけに亜鉛・マグネシウムは美髪効果をもたらすんだそうです。
良いことたくさん!
恐るべし、クルミの効能。
まさに総合健康食ですが、
カロリーが高いので食べすぎは厳禁。
だからこんなパンと一緒に毎日軽く食べれたらちょうど良い!と思いました。
古天神さんの入り口にある、こちらのお店。
親切な店員さんが、丁寧に対応してくれました(^^)
ありがとうございました(^o^)/
小麦工房パン屋さん
営業時間 | 平日/7:00~18:35、土/7:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 日・祝 |
電話番号 | 087-822-4580 |
住所 | 高松市片原町8-3 |
馬のオブジェの秘密&芸術祭の後はこのカフェへ!
こんにちは!商店街ウォッチャー・かおるこです(*´∀`*)ノ
高松の商店街が好きで、街ブラする度に新しい発見をします☆☆☆
特に片原町は、伝統的なお店と新しいお店が同居していて、不思議な魅力を感じますね。
そんなわけで今日も、街ブラレポートします!( ̄^ ̄)ゞ
さて現在、香川県の島々と高松港周辺を中心に開催されている「瀬戸内国際芸術祭」。
春会期は、今週末4/17(日)まで行なわれているそうです(^_^♪)
そんなわけで片原町商店街も、このように芸術祭を盛り上げてました。
鮮やかなブルーの垂れ幕が、映えますねヽ(*´∇`)ノ
さて、この片原町西部商店街にも、芸術祭の作品群に負けないオブジェがあるのをご存知ですよね!
三越新館の南出入り口付近にある、馬のオブジェ。
あまりの存在感に、道行く人はつい注視してしまいます\(◎o◎)/
いったい誰が作ったんだろう・・・?と思ったら、作品のそばに、次のようなキャプションがありました。
「旅のはじまり」鉄鍛造
モデルは、名馬ロシナンテと
サンチョのロバである。
これに股がる人には、夢を追い
真理を求めるものとなって欲しい。
(制作・安部 定)
金属の板や棒を金鎚で叩いて成形する、鉄鍛造という技法。
横浜美術大学で教授を務める、安部 定(あべ・さだむ)先生の作品のようです。
なるほど、夢追い人を描いた小説「ドン・キホーテ」に登場する馬を題材に、商店街を行き交う人々に、夢を与えるオブジェだったのですね(人´ω`*)♡
なるほど、小さなお子様なら股がっても問題無さそうなくらい、しっかりとした造りです。
(でも、触ったりするときは壊さないようにくれぐれもご注意くださいね!)
さて、馬のオブジェのすぐ近くに、アート好きな観光客の心をも揺さぶるステキな佇まいのお店があったので、入ってみました!(≧▽≦)
カフェ「THE LOCAL」です。
1階はイベントスペースで、2階はカフェになります。
螺旋階段を上がると、レトロな家具がふんだんに置いてあり、自然光がほどよく入ってくる落ち着いた雰囲気に、気分が高まる♪♪♪♪
そこかしこに置いてある小粋な小物も良いですが・・・
讃岐の地酒「川鶴」などのラベルを利用した壁面アートも圧巻です。
芸術祭の作品群のひとつ、と言われても信じてしまうくらい(笑)。
お店にはランチ目当てのサラリーマンやOLだけではなく、芸術や文化に敏感なアーティストたちも多く訪れるそうです。
瀬戸芸をひととおり散策して、商店街で一息つくならば、こんなステキなカフェが、オススメですよ!
以上、商店街ウォッチャー・かおるこがお届けしました!
THE LOCAL
営業時間 | 月・火・水・木/11:00〜15:30 金・土/11:00〜23:30 日/11:00〜18:30 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 087-897-2626 |
住所 | 高松市片原町9-2 2F |
噂の壁紙専門店で、貼り替え体験してきた!
新生活の息吹を感じるこの季節に、お部屋の【模様替え】をお考えの方も多いのでは?
そんな方なら絶対気になるはずのこのお店。
「WALLPAPER HOUSE高松」
全国でも珍しい、輸入壁紙専門店です。
輸入壁紙ってなんだろう?
なんでも、日本の壁紙は一度貼ったら剥がせないのに対し、ヨーロッパの輸入壁紙は、何度でも貼って剥がせる!
なので、夏服に模様替えするような気楽な感覚で、自分で壁紙を「着せ替え」するのが当たり前なんだとか。
すてきですよねー!
でも、貼り替えなんて自分でできるんだろうか・・・。
結局、専門業者に頼まないといけないよね?
いえいえ、「自分で貼るからオモシロイ」のです!!!
そんなわけで、こちら「WALLPAPER HOUSE高松」さんは、輸入壁紙の販売はもちろん、定期開催されるワークショップを通じて、輸入壁紙の貼り方・その楽しさを教えてくれるのが特徴です。
そんなわけで、商店街ブログのライターである僕が自ら、ワークショップを体験してきました!
スタッフの中内さんが、実演を交えながら、説明をしてくれました。
まずはローラーとハケを使って、壁面に専用の「のり」をまんべんなく塗っていきます。
この「のり」は水溶性で、ほどよい粘着力。
しかも、水拭きで簡単に落とせます。
そして輸入壁紙の裏面は、不織布でできています。
この不織布と「のり」の繊維とが相互に絡み合い、マジックテープのように作用することで、何度でも貼って剥がせる、輸入壁紙ならではの楽しみが得られるのです。
「のり」を塗ったら、次はいよいよ壁紙の貼付け。
ロール状の壁紙を伸ばし、壁面左スミに軽く合わせて、位置が確定したら、壁に貼り付けて空気を抜きます。
そして、竹ベラや地ベラなどの道具を使って、上下の余り部分を丁寧にカット。
ここで注目すべきは、壁紙ロールの横幅。
約50cm、女性の肩幅に合わせているので、女性でもカンタンに作業ができるんです!
続けて2枚目を貼っていくのですが、重要なのは、この「ジョイント部分」!
輸入壁紙の図柄は、一定の連続性があり、柄と柄をうまく繋ぎ合わせることで、継ぎ目無く貼ることができるのです!
そして、家庭で貼ることを想定して、コンセント部分の処理の仕方も教わりました。
女性の方だと難しい?いえいえ、意外と簡単。
できた!
スゴイ、全く継ぎ目が判らない!!
いざ、僕も挑戦!
この日は僕の他に、女性の方がもう一人受講されてました。
僕が選んだ柄は、厚手のエンボス加工が施された、ちょっとハードな柄。
「のり」の分量は、多めくらいがちょうどいいということですが、注意しないと塗りムラがでちゃいますね(^^;)
ジョイント部分は、慎重&大胆に。
隣の女性は、メチャきれいに貼れてるのに、僕の方はうまく空気が抜けないのか、表面が波打っちゃう感じに・・・。
で、こんなかんじで完成!
写真では判りづらいですが、やはり、ちょっと波打った感じになっちゃったな〜。
スタッフ曰く、「選んだ壁紙自体が、そういう感じになる柄」だそうで、フォローしてもらいましたが(笑)。
手先が器用だと自負してたので、納得いかんなあ。
隣の女性の感想は、「難しいと思ってたが、意外と簡単だった」
僕の感想は、「楽勝だと思ってたが、意外と手こずった」です(笑)。
でもね、こういうワークショップは、失敗しないと意味が無いでしょ!
(負け惜しみではない!)
なぜならば、輸入壁紙の魅力とは、自分自身で貼ったり剥がしたりすることで、「上達する楽しみ」も味わえるってこと。
ヨーロッパの人だって、最初は上手じゃないはずだ。
伸びしろがあるほうが、楽しいってもんです!
また輸入壁紙は、種類が豊富。
その時の気分に応じて、選ぶ楽しさがある。
何度も張り替えるうちに、当然「選び方」も上達していくのでしょう。
ファッションセンスが磨かれていくように。
そんなわけで、単なる気分転換や模様替えではない。
「上達」することで人生が豊かになる。
そんな、輸入壁紙の世界に、貼り方ワークショップを通じて、足を1歩踏み入れてみませんか?
WALLPAPER HOUSE高松
営業時間 | 11:00〜19:00 |
---|---|
定休日 | 木・金 |
電話番号 | 087-822-5006 |
住所 | 片原町1-11 MK-1ビル1F |
《輸入壁紙の貼り方教室》
毎週水曜と土曜の午後2時から輸入壁紙の貼り方教室を開催。
ご予約はお電話087-822-5006にて承ります。
賃貸でも原状回復可能、ノビシワの起きない不織布壁紙を使っておひとり2,700円で2時間弱、壁に見立てた90cm×180cmのボードで、コンセントプレートの処理まで含めてご体験いただきます。
スケジュールはこちらhttp://school.T.wph.jp(facebookイベントページへリンクします)