「Yahoo!ショッピング 高松片原町西部商店街」オープンのお知らせ
この度、Yahoo!ショッピングに、
片原町西部商店街の各店舗の様々な商品をお求め頂ける、
「Yahoo!ショッピング 高松片原町西部商店街」をオープンいたしました。
◆片原町西部商店街オンラインショッピングYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kataharamachi/index.html
今までご愛顧頂いた、旧「片原町西部商店街オンラインショッピング」の商品は、
今後はYahoo!ショッピングにてお求めください。
今さら聞けない?古天神さまのアレコレ
2016年、あけましておめでとうございます(^o^)♪
三ヶ日は商店街も大いに賑わっておりましたが、お休みも終わり、気を引き締めてまいります!
特に受験生の皆様はこれからが正念場ですね(^_^)b
そう、合格祈願といえば・・・学問の神様・菅原道真公。
道真公(天神様)をまつる「天満宮」は日本各所にあり、合格祈願の受験生のお参りが後を絶たないですが、当商店街にも、我らが「華下天満宮」がありますよ~。
そんなわけで、これから合格祈願をしようという児童・生徒・学生諸君のために、今さら聞けない豆知識をお教えします。
●道真公(天神様)はなぜ学問の神様なのか?
菅原道真(845-903)は平安時代の学者・政治家。
その高い見識で、当時の宇多天皇に重用されましたが、政争に巻き込まれて島流しになり、まもなく亡くなりました。
そして亡くなった直後、道真公の政敵とされた人々が次々と病死したり、京都御所に大きな雷が落ちて死人が出たりしたので、「これは道真のたたりじゃー!!!!」ということで、天神様として祀ることで、その怒りを鎮めようとしたんじゃそうな。
おっとろっしゃ・・・(((( ;゚д゚))))
そんな訳で、祀られる発端はかなりホラー映画的ですが、道真公はとても頭が良く、学問で朝廷に貢献した人なので、祀られるうち天神様=学問の神様というのが定着したみたい。
●華下天満宮の御神体は・・・「自画像」。
道真公(天神様)を祀る神社を「天満宮」と言い、日本各地になんと12,000以上もあるそうですが、片原町商店街にあるのは「華下天満宮(はなしたてんまんぐう)」と言います。
以下、建立の経緯について。
仁和二年(886)四月四日、祭神の道真が、讃岐国守の名を受け、香川郡篦原(へいはら)東浜(片原町)に上陸、長命寺に立ち寄り、住職増圭の歓待を受け、その翌日、国府町に着任しました。四年後の寛平二年(890)正月、任期を終え讃岐を去るにあたって、増圭との別れを惜しみ、形見の自画像を送りました。そしてこの浜辺から、船出したと伝えられています。
その六年後、道真が九州太宰府の配流地で亡くなったことを知った増圭は、彼の徳を偲び一宇を建て、その例を祀りました。華下宮という名は、御神体が道真の自画像「華下神像」であることに由来しています。
(高松片原町西部商店街振興組合発行「北を向いた天神さん 古天神物語 華下天満宮の故事・由来」より引用)
なんと御神体が「自画像」なんですねー。どんなイケメンやろ?
そして、ずっと後に建立された中野天満神社(番町)と区別して、古い天神様なので「古天神さま」と呼ばれるようになったそうな。
●全国的にも珍しい北向き天神。
通常、社殿というものは太陽を臨む南向きなのですが、華下天満宮は北向き、なぜかというと、高松城築城の際に、生駒の殿様がこの天神様を鎮守神としたからなのだそう。
明治・大正の頃までは、境内の面積はなんと3,300坪もあったらしい。
おもちゃ屋、飲食店、吹き矢、球投げ、絵草紙屋、盆栽・・・
たくさんの商店がひしめき合って、賑やかだったみたい!
それが昭和20年の戦災で社殿も境内も焼失してしまい、闇市から酒場、飲食店街に姿を変えていき、古天神さんの趣きは現在のようなこじんまりとした形になりました。
●文豪・菊池寛が仕掛けたニセ讃岐人ホイホイ
「父帰る」で有名な讃岐高松生まれの文豪・菊池寛は、有名になった後、東京の自宅に、同じ讃岐出身者が手みやげを持って訪れることが絶えなかったそうです。
人が良くておおらかな文豪、全く面識が無い人でも、同郷というだけで手厚くもてなしたそうですが、中には同郷を偽って金を無心する輩もいたそうで。
そんな時文豪は、そんなニセ讃岐人に対し「古天神さんの向きはどっちかな」と、カマをかけたそうです。
全国の天神さんの多くは南向きだから、うっかり「南」と答えたら、ブッブー。不正解。残念でした。お引き取り下さい、というのをやっていたというのは有名なエピソード。
そんなわけで、色んなエピソード満載の古天神さん。
こうして色々知ると、より愛着が湧きますね(^_^)
受験生たちも、天神様の聡明さにあやかって、2016年、希望の進路を勝ち取ろう!\(^o^)/
【おまけ】
受験生にピッタリなお菓子が、商店街の和菓子店「冨久ろ屋」さんにありました。
その名も「知恵袋もなか」!!!!
ギッシリのこし餡で、脳が活性化するかも!?
■知恵袋もなか(6個入り)¥1,134(税込)
//www.kataharamachi.com/shopping/products/details/77
※12個入りもあります。¥2,106(税込)